• プロジェクトについて
  • メディア実績
  • 取扱店舗
  • お問い合わせ
  • ONLINE STORE

    • ◆MENU
    • プロジェクトについて
    • メディア実績
    • 取扱店舗
    • お問い合わせ

    ONLINE STORE >>

    OFFICIAL SUPPORTERS

    マルハチプロジェクトは
    オフィシャルサポーターを
    募集しています!

    活動趣旨をご理解いただき、ご賛同を頂ける方の
    ご支援を募集しております。
    会費は、採蜜やミツバチ飼育のための設備・備品購入、名古屋の屋上の
    緑化活動や環境保全等に活用させていただきます。

    協賛する >>

    Instagram

    maruhachi_project

    🐝【出店のお知らせ】 みちにわマル 🐝【出店のお知らせ】
みちにわマルシェ2025 に出店します!

こんにちは、マルハチプロジェクトです!
10月25日(土)に開催される
「みちにわマルシェ2025」に出店します🍯✨

みちにわマルシェは
「みちを にわに」をコンセプトに、
名古屋の都心・錦二丁目で
“豊かで居心地の良い空間づくり”を目指して
開かれるマーケットイベントです。

私たちは、同じ錦二丁目の屋上でミツバチを育てており
この地域で採れたはちみつを販売します!

春・夏・秋、それぞれの季節に採れた
味も香りも異なる3種のハチミツを
ぜひお求めください🍯

📅 開催日:10月25日(土)11:00〜17:00
📍 会場:名古屋市中区錦二丁目・長島町通
🎟 入場料:無料

みなさまのご来場をお待ちしています🐝✨

・
・
・
#マルハチプロジェクト #みちにわマルシェ #名古屋イベント
#都市養蜂 #名古屋はちみつ #はちみつ販売 #錦二丁目
#はちみつのある暮らし #SDGs #生物多様性 #まちづくり
    🐝夏休み☆自由研究おたすけ隊!を開催しました!

8月24日(日)、
積水ハウスマッチングプログラムの一環として
積水ハウス建設中部さん、
銀座ミツバチプロジェクトさんとともに
親子Bee school「夏休み☆自由研究おたすけ隊!」
を開催しました✨

屋上養蜂場での見学や、
はちみつ搾り体験を通じて、
子どもたちは目を輝かせながら
ミツバチを観察🐝

「はちみつ美味しい〜!」
と笑顔で味わってくれる瞬間は、
私たちにとっても大きな喜びでした!

名古屋の都会で採れたはちみつが
こんなにも香り豊かで美味しいこと、
そしてミツバチが地球にとって
欠かせない存在であることを
親子で学んでいただけたのではないかと思います。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#積水ハウス建設中部
#銀座ミツバチプロジェクト
#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#牧歌の里 #ハチミツ体験 #夏イベント
#はちみつ #体験型イベント #SDGs #親子教室
#自由研究おたすけ隊
    夏休み自由研究は「ミツバチ」で決まり!🐝

こんにちは!
名古屋の都市養蜂を行う
NPO法人マルハチプロジェクトです!
8月24日(日)に小中学生のお子さん、保護者の方々向けのイベント
「夏休み☆自由研究おたすけ隊 presented by銀座ミツバチプロジェクト」を開催します!

【イベント内容】
私たちの屋上養蜂場でミツバチたちの暮らしを間近で見学し
はちみつの収穫体験&テイスティング実施!
またミツバチの生態や環境のつながりに関するミニ講座も行います!

「ミツバチって、こんなに重要な役割をしていたんだ!」と
きっと新しい発見があります!
自由研究のテーマ探しはもちろん
夏の思い出づくりにもぴったりです✨

【開催概要】
日時:8月24日(日) 10:00〜12:00(受付9:45〜)
場所:マルハチプロジェクト養蜂場(名古屋市中区錦2-5-34 今枝ビル)
料金:無料(はちみつのお土産付き)
対象:小中学生とその保護者
定員:親子10組(先着順)

【応募方法】
当アカウントのプロフィールリンク「夏休み 自由研究おたすけ隊」からお申込みページへアクセスしてご応募ください。

※服装や持ち物などの詳細はお申し込みページをご確認ください。

名古屋のビル屋上で、ミツバチたちと夏の特別な時間を過ごしましょう🐝

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#ハチミツ体験 #夏イベント
#はちみつ #体験型イベント #SDGs #親子教室 #自由研究おたすけ隊 #銀座ミツバチプロジェクト
    🐝【第2回ハチミツしぼり体験&試食 🐝【第2回ハチミツしぼり体験&試食会を開催しました!】

昨日は牧歌の里で
「ハチミツしぼり体験&試食会」
第2回目を開催しました!

今回も大人も子どもも
たくさんの方にご参加いただき、
ミツバチの生態や、
自然や私たちの暮らしにとって
いかに大切な存在であるかを
知っていただく時間となりました。

こうした学びと体験の場を通して、
改めて私たちも活動の使命を強く感じています。

次回は8月23日(土)
⏰ 11:00〜/13:00〜(2回開催)
ぜひ遊びに来てください🐝✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#牧歌の里 #ハチミツ体験 #夏イベント
#はちみつ #体験型イベント #SDGs
    🐝【第1回ハチミツしぼり体験&試食 🐝【第1回ハチミツしぼり体験&試食会を開催しました!】

本日は、牧歌の里で
「ハチミツしぼり体験&試食会」
第1回目を開催しました!

まずは松良代表による座学からスタート。
ミツバチの生態や役割、
そして都市養蜂の魅力についてお話ししました。

そのあとは…
★ハチミツの詰まった蜜枠を
子どもたちに持ってもらい、重さを体感
★ミツバチに関するクイズで大盛り上がり
★遠心分離機を回して、みんなでハチミツしぼり!

搾りたてのハチミツを試食すると、
「おいしい〜!」「甘い〜♡」の声があちこちから😊
都会で採れたハチミツが
こんなにも香り豊かで美味しいことを
実感していただけました!

さらに印象的だったのは、
🌟 体験会が始まる前から大人も子どもも観察箱に釘付け!
🌟 子どもたちの質問攻めが止まらない!
🌟 「オスの寿命はどのくらい?」「どうやってハチミツを作るの?」「ミツバチは喧嘩をするの?」
…など、鋭い質問も飛び出しました👏

学校では学べない生きた体験を
子どもたちも大人のみなさんも楽しみながら
ミツバチの大切さと自然の循環を
感じていただけたように思います。

ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
次回は8月2日(土)11:00〜/13:00〜 2回開催です!
お楽しみに🐝✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#牧歌の里 #ハチミツ体験 #夏イベント
#はちみつ #体験型イベント #SDGs
    牧歌の里で「ハチミツ搾り体験&試食会」開催🍯

こんにちは、マルハチプロジェクトです!
この夏、牧歌の里で特別イベントを開催します✨

\ハチミツ搾り体験&試食会😋/
ミツバチを知ることは、自然の連鎖を知ること。
巣の観察を通して、環境や生態を学んだあと、
マルハチプロジェクトのミツバチたちが集めた
採れたてハチミツを味わっていただきます!

農薬とは無縁、添加物なしの
ピュアなはちみつの味に
きっとびっくりしますよ😊

【 開催概要】
場所:牧歌の里「グリーンドア」
日程:7月26日(土)、8月2日(土)、8月23日(土)
時間:11:00~/13:00~(各回1時間・2回開催)
料金:無料

夏の思い出に、自然とふれあう特別な時間を。
ご家族やお友だちと一緒に、ぜひお越しください🐝

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#牧歌の里 #ハチミツ体験 #夏イベント
#はちみつ #体験型イベント #SDGs
    【名古屋ビジネスアカデミーの学生の皆さんが都市養蜂を体験✨】

こんにちは!
マルハチプロジェクトです🐝

5月28日、名古屋ビジネスアカデミーの学生の皆さんが
マルハチプロジェクトの屋上に
授業の一環として見学・体験に来てくれました!

都市養蜂を始めた経緯や、
ミツバチの生態についてのお話をした後は、
実際に巣箱の中をのぞいて内検を見学✨
はちみつ絞りや試食も体験していただきました🍯

みなさん興味津々で、
「へぇ〜!」「そうなんだ!」といった反応がたくさん。
質問も飛び交い、
ミツバチたちの世界にぐっと引き込まれている様子が
とても印象的でした🐝

名古屋ビジネスアカデミーのみなさん
ありがとうございました!

マルハチプロジェクトでは、
私たちの屋上の養蜂見学や、都市養蜂の魅力にふれる
体験授業を実施しています!

◎都市養蜂・ミツバチの生態についての講義
◎ミツバチの観察・見学
◎はちみつしぼり&試食体験 など

出張授業も可能ですので、
教育機関・企業・団体の皆さま
ぜひお気軽にご相談ください!

・
・
・
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#ワークショップ
    【マルハチプロジェクト GWの出店レポート】

こんにちは!
マルハチプロジェクトです🐝

5月5日は「白鳥おもてなし市」へ
5月6日は「みかづき祭り」へ出店してきました!

採れたてほやほやの春のはちみつを、
多くの方にお届けできました🍯✨

【白鳥おもてなし市】
養蜂5団体のはちみつを
来場者の皆さんに味比べしていただき
なんと!マルハチのはちみつが
(同率)1位に選ばれました🎉
「美味しい!」という声もたくさんいただき、
都市養蜂や都心で採れたはちみつの魅力を
感じていただけたように思います。

【みかづき祭り】
あいにくの雨ではありましたが
足を止めて私たちの活動に
関心を寄せてくださる方もいて
とても素敵な交流の機会になりました。

ミツロウを使ったリップクリームづくりも行い
楽しみながら「循環」を
体験していただけたと思います。

ご来場くださった皆さま、
本当にありがとうございました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
#白鳥庭園 #みかづき保育園
    【お知らせ】GWにはちみつ販売&イベ 【お知らせ】GWにはちみつ販売&イベントに参加します!🍯

こんにちは!
マルハチプロジェクトです🐝

このゴールデンウィーク、
私たちマルハチプロジェクトが、2つのイベントで
はちみつ販売&ワークショップに出店します✨

【白鳥おもてなし市】
白鳥庭園ではちみつ販売、
生物多様性トーク&はちみつ味比べ対決を行います!

◎日時|5月5日(月・祝)10:00〜16:00
◎場所|白鳥庭園 芝生広場(名古屋市熱田区)※雨天中止

\注目!/
12:30から「生物多様性トーク&はちみつ味比べ対決」
に出演!

名古屋学院大学みつばちプロジェクト、
銀座ミツバチプロジェクト、
中部日本みつばちの会、みつばちバーヤ など
都市養蜂に取り組む団体と一緒に
ミツバチの大切さについてステージトーク!

その後は、各団体自慢のはちみつを食べ比べ🍯✨
試食&投票イベントにもぜひご参加ください!

【みかづき祭り】
◎日時|5月6日(火・祝)10:00~14:00
◎場所|みかづき保育園(名古屋市中川区)※雨天決行

\体験ワークショップ!/
ミツバチの恵み「ミツロウ」を使った
手作りリップクリームワークショップを開催します🌿
好きな香りで、オリジナルリップを作ってみませんか?

みなさまのご来場をお待ちしています!

------------------------------------

▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
    今日は、今年最初の
「初しぼり(採蜜)」を行いました!🍯

新しく加わったメンバーも一緒に
巣箱の内検から採蜜まで
にぎやかに活動🌞

黄金色に輝くハチミツがとれた瞬間は
「おお~!」という歓声と笑顔が広がりました😊

都心のビルの屋上で
こんなふうに自然と触れ合いながら過ごす時間。
都会の中でも、自然とともに生きる豊かさを
しみじみと感じられる、そんなひとときでした✨

・
・
・

▶▶ マルハチ・プロジェクトとは?

「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点に
都市養蜂に取り組むNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで、
都市の緑化や生物多様性を守るだけでなく、
地域とのつながりも生み出しています。

都市での養蜂には、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然とのふれあいの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する力があります。

私たちは2010年、COP10名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて、
生物多様性や環境への関心を高めていくことを目的に活動しています。

・
・
・
・

#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト #NPO法人
#名古屋はちみつ #都市養蜂 #ミツバチ
#養蜂 #はちみつ #ハチミツ #honey #蜂蜜
#名古屋 #丸の内 #循環型社会 #環境保護
#教育 #SDGs #はちみつのある暮らし
    都会のど真ん中に、ミツバチ?🐝

こんにちは!
名古屋のビルの屋上で
都市養蜂を行っている
NPO法人マルハチ・プロジェクトです。

今回は私たちの活動について
お伝えできたらと思います。

私たちが都市養蜂を行う理由。
それはミツバチたちの力を借りて
都市の中に自然の循環を
生み出していきたいからです。

ミツバチは蜜を集めながら
草花の受粉を助ける働き者。
その存在が
都市の緑や生態系を豊かにしてくれます🌲

そうした自然の循環が
都市の中でも育まれるよう
私たちは都市養蜂を行っています。

-—————————

▶▶マルハチプロジェクトとは?
「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点として
都市養蜂の活動しているNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで
都市の緑化や生物の多様性を守るだけでなく
地域とのつながりを生み出す役割を果たしています。

都市での養蜂は、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然との触れ合いの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する
可能性を持っています。

私たちは2010年、COP10の名古屋開催をきっかけに、
都心での養蜂を通じて
生物多様性や環境への関心を高めていくこと
を目的に活動しています。
・
・
・
・
#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト
#NPO法人
#名古屋はちみつ
#都市養蜂
#ミツバチ
#養蜂
#はちみつ
#ハチミツ
#honey
#蜂蜜
#名古屋
#丸の内
#循環型社会
#環境保護
#教育
#sdgs
#はちみつのある暮らし
    今日ウェルジョブなごやのみなさんが
マルハチプロジェクトのビルの屋上に
見学に来てくださいました。

屋上をご案内しながら
ミツバチや都市養蜂についてご紹介し
その後は、何か一緒にできないかと
さまざまなお話をすることができました。

ウェルジョブなごやのみなさま
本日はありがとうございました!

-—————————

▶▶マルハチプロジェクトとは?
「名古屋をヒトも動物も暮らしやすい都市に」
をビジョンに掲げ、名古屋市中区を拠点として
都市養蜂の活動しているNPO法人です。

ビルの屋上などで養蜂を行うことで
都市の緑化や生物の多様性を守るだけでなく
地域とのつながりを生み出す役割を果たしています。

都市での養蜂は、
・ 街の緑化や活性化
・ 自然との触れ合いの場づくり
…など、さまざまな社会課題を解決する
可能性を持っています。

私たちは2010年、
COP10の名古屋開催をきっかけに
都心での養蜂を通じて
生物多様性や環境への関心を高めていくこと
を目的に活動しています。
・
・
・
・
#名古屋マルハチプロジェクト
#マルハチプロジェクト
#NPO法人
#名古屋はちみつ
#都市養蜂
#ミツバチ
#養蜂
#はちみつ
#ハチミツ
#honey
#蜂蜜
#名古屋
#丸の内
#循環型社会
#環境保護
#教育
#sdgs
#はちみつのある暮らし
#美容
    Instagram でフォロー

    名古屋をヒトも動物も
    暮らしやすい都市に

    ホーム プロジェクトについて メディア実績 取扱店舗 お問い合わせ

    Copyright©
    特定非営利法人マルハチ・プロジェクト
    All rights reserved.